投稿

11月, 2023の投稿を表示しています

PowerAppsの呼び出し仕様がV2で変わっている件

イメージ
PowerAppsの呼び出し仕様がV2で変わっている件 PowerAppsの呼び出し仕様がV2で変わっている件 以前Youtubeに 【便利】Power Appsで勤怠管理アプリを作成する! という動画を投稿したのですが、そのコメントを読んでいるとどうやら上手く作成できない状況になっているようでした。。 気になり、再度フローを1から作成してみたところ、トリガーが「 PowerApps(V2) 」になっていることに気が付きました。 でも「まぁ内部動作の変更くらいでしょ」と油断していたら、まさかの引数部分の仕様が変更に。。。 なので今回は、 Power Apps から、 Power Automate のフローを呼び出す方法を「V2」バージョンで紹介しようと思います。 引数の指定方法 今まであれば、トリガーには設定項目がなく、以降のステップにて「PowerAppsにて確認」を設定することで引数指定することができていました。(下図) しかし、V2になってからトリガーに値が指定できるようになっています。 つまり、トリガー部分で引数を指定し、後続の各ステップでは値を呼び出すだけに仕様変更されています。 引数を設定するには、各引数に対して2つの設定を行います。 ユーザー入力の種類の選択 こちらは変数の初期化を行う際に指定する「種類」と同等です。(プログラミングなら変数の型ですね) 文字列を引数にする場合であれば、「テキスト」を選択します。 引数名と説明 「ユーザー入力の種類の選択」を行うと、次のように表示されます。 これが初見では迷うのですが、どうやら「入力」というのが「 変数名 」、「入力を指定してください」が「 値の説明