投稿

8月, 2024の投稿を表示しています

Pythonをオフラインでインストールする(Linux)

イメージ
Pythonをオフラインでインストールする(Linux) Pythonをオフラインでインストールする(Linux) 以前、 Node.jsをオフラインでインストールする(Linux) という記事を投稿していましたが、 今回は Python について、オフライン環境でインストールをする方法を紹介していこうと思います。 趣旨としては前回同様に、 インターネットに接続のできない環境 で資材インストールをする手順を纏めるものです。 通常はインターネット接続できるので不要ですが、仕事などで使うサーバーなどではよくあることだと思うので、よければ参考にしてみてください。 ちなみにインターネットに接続することができる環境でも、この方法を用いても問題はないです。 インストール手順 今回のオフラインインストールはLinux環境での内容です。 また資材のダウンロードはオンライン環境で実施するため、オフライン環境に資材を持っていく部分は各自の環境に沿って実施してください。 資材準備 まずは下記公式サイトにアクセスし、資材をダウンロードしてきます。 これはインターネットに繋がる端末で実施します。 ・ Download Python 「ダウンロード」の「すべてのリリース」から任意のバージョンを選択します。 今回は、 3.12.4 を選択し、「Files」の「XZ compressed source tarball」をクリックします。 資材転送 ダウンロードしたバイナリファイルをオフライン環境に持っていきます。 ...

OracleLinuxでDVDからモジュールをインストールする

イメージ
OracleLinuxでDVDからモジュールをインストールする OracleLinuxでDVDからモジュールをインストールする 最近 インターネットに接続できない環境 で、モジュールをインストールする機会が多くなっており、 毎回手順を忘れかけるので、備忘のため纏めておきたいと思う。 モジュールをオフラインでインストールする際には、rpmなどをインターネットから拾ってくる方法でもインストールできますが、 依存関係の解決がとても面倒で、可能であればインターネット接続環境のように yum install などで纏めてインストールしたいです。 そんなときに、OSをインストールした際のdvdデータがあれば、バージョンは限られますがそこからインストールをすることが可能です。 設定手順が必要になるので、後述していきます。 設定手順 今回はHyper-V上の仮想OSに対しての設定手順になります。 dvdへの向き先変更ファイルを作成 まずは向き先変更用のファイルを作成します。 sudo vi /etc/yum.repos.d/local-oel-dvd.repo 中身は下記になります。URL部分は各自マウントする場所によって変わります。 [local-oel-dvd] name=local-oel-dvd baseurl=file:///mnt/AppStream enabled=1 gpgcheck=0 [local-oel-dvd-baseos] name=local-oel-dvd-baseos baseurl=file:///mnt/BaseOS enabled=1 gpgcheck=0 デフォルトの向き先を無効にする ...